
スマスロ「戦姫絶唱シンフォギア 正義の歌」で勝敗の鍵を握る重要な要素の一つが、シンフォギア スマスロ 終了画面 テーブルです。AT終了画面で出現するアイテム、特にテーブル示唆は、次回のモードを示唆しており、立ち回りに大きく影響します。
この記事では、ATモード・テーブルの概要から解説を始め、終了画面のアイテムと示唆、そして具体的なアイテムの示唆内容まで詳しく掘り下げます。
カフェのテーブルや木のテーブルといった基本的なものから、ガラスのテーブルの期待値やクロス付きのテーブルの期待値、さらに豪華なテーブルや黄金のテーブルといった強力な示唆まで、網羅的に解説します。また、マリアテーブルとは何か、終了画面でテーブル無しだった場合はどうなのか、豪華なテーブルで500超えといった特殊なケースについても触れていきます。
-
AT終了画面に出現するテーブルやアイテムの示唆内容
-
テーブルの種類ごとの具体的な期待度やモード
-
アイテムの確認方法と立ち回りへの活かし方
-
天国モードやCZモードを見抜くための重要なヒント
目次
シンフォギアスマスロでの終了画面のテーブルやアイテムの基本
-
ATモード・テーブルの概要
-
終了画面のアイテムと示唆内容
-
テーブル示唆とアイテムの種類
-
終了画面でテーブル無しの場合
-
マリアテーブルはATモードを示唆
ATモード・テーブルの概要
スマスロシンフォギアにおけるATモードとは、AT中の規定獲得枚数に応じて行われる「ギアVチャンス」の当選期待度を管理する内部的なテーブルのことです。このモードは全部で8種類存在し、AT終了時に次回のATモードが抽選されます。
モードの種類によって、特定の獲得枚数でのギアVチャンス当選率が大きく変動します。例えば、初当たり時に選択されやすい「マリア」や「翼」のテーブルは、50枚獲得時点でのギアVチャンス当選期待度が非常に高くなっています。一方で、「調」や「切歌」は全体的に期待度が低いものの、特定のポイントでチャンスがあるといった特徴を持ちます。
このATモードは通常時の段階で既に決定しているため、AT中の演出だけでなく、後述するAT終了画面のアイテムによって示唆されることがあります。示唆を正確に読み解くことが、次の展開を予測し、有利に立ち回るための鍵となります。
終了画面のアイテムと示唆内容
AT終了画面では、ボタン操作によって次回のモードを示唆するアイテムが出現することがあります。このアイテムは、やめどきの判断や次の当たりまでの投資を予測する上で極めて重要な情報源となります。
アイテムを出現させるには、AT終了画面で十字キーの上ボタン、またはPUSHボタンを押す必要があります。逆に、十字キーの下ボタンを押すと設定示唆などのボイスが発生し、アイテムは確認できなくなるため注意が必要です。どちらか一方しか選択できないので、モードの示唆を確認したい場合は、必ず十字キーの上かPUSHボタンを押しましょう。
出現するアイテムは、主に「テーブル系」「アダム系」「その他」の3種類に大別されます。それぞれが通常時のモード(天国や天国準備)やCZモード(CZ当選の規定ゲーム数を管理)を示唆しており、その内容は多岐にわたります。
テーブル示唆とアイテムの種類
AT終了画面で出現するアイテムの中でも、特に重要なのが「テーブル系」のアイテムです。これは主に通常時のモード、つまり天井ゲーム数に影響するモードを示唆しています。
テーブル系のアイテムは、その見た目の豪華さで期待度を示唆しているのが特徴です。シンプルなものから豪華なものまで、複数の種類が存在します。
主なテーブル系アイテム
-
カフェのテーブル
-
木のテーブル
-
ガラスのテーブル
-
クロス付きのテーブル
-
豪華なテーブル
-
黄金のテーブル
これらのテーブルが出現した場合、天国準備モード以上が示唆され、中には天国モード(100G以内のAT当選)が濃厚となる非常に強力なものも含まれます。
その他のアイテム
テーブル系以外にも、「アダムの帽子」や「アダムの電話」といったアイテムはCZモードの天国を示唆し、「全員集合」のアイテムは天国ループに期待できるエクスドライブモードの滞在を示唆します。これらのアイテムを見逃さないことが、効率的な立ち回りにつながります。
終了画面でテーブル無しの場合
AT終了画面でボタン操作をしても、必ずアイテムが出現するわけではありません。アイテムが何も出現しなかった場合は、基本的にデフォルトパターンと考えてよいでしょう。
この場合、天国モードや天国準備モードなど、上位モードに滞在している可能性は低いと判断できます。そのため、特別な根拠がなければAT終了後、前兆の有無を確認してやめるのが一般的な立ち回りとなります。
ただし、アイテムが出現しない場合でも、AT終了画面の背景や、十字キーの下ボタンで確認できるボイスによる設定示唆なども存在します。総合的な情報から台の状態を判断することが大切です。アイテムが出なかったからといって即座にやめるのではなく、他の示唆要素も確認する癖をつけると、より精度の高い立ち回りが可能になります。
マリアテーブルはATモードを示唆
「マリアテーブル」という言葉は、直接的にAT終了画面のアイテムを指すものではなく、前述した8種類の「ATモード」の一つである「マリア」モードのことを指します。
マリアモードは、AT初当たり時に選択されやすいモードの一つで、特にAT開始後わずか50枚の獲得枚数でギアVチャンスに当選する期待度が「超高」となっているのが最大の特徴です。このため、AT序盤でのゲーム数上乗せに繋がりやすく、出玉を伸ばすための重要な足がかりとなります。
AT終了画面で十字キーの下ボタンを押した際に発生するボイスで、「闇の奥底だ…」というマリアのセリフが聞こえた場合、次回のATモードがマリア以上であることを示唆しています。もしこのボイスを確認できた場合は、次のATで序盤の展開に期待が持てるため、続行する価値が高まると考えられます。
シンフォギアスマスロでの終了画面のテーブルの種類別解説
-
カフェのテーブルと木のテーブル
-
ガラスのテーブルの期待値
-
クロス付きのテーブルの期待値
-
豪華なテーブルと黄金のテーブル
-
豪華なテーブルで500超えの挙動
カフェのテーブルと木のテーブル
AT終了画面に出現するテーブルの中で、比較的目にする機会が多いのが「カフェのテーブル」と「木のテーブル」です。これらは、次回天国準備モードへの滞在を示唆しています。
天国準備モードは、その名の通り、次に天国モードへ移行しやすい状態です。このモードの天井ゲーム数は通常モードと同じ777G+αですが、ここでのAT当選後は天国モードへの移行が優遇されるため、次の早い当たりに期待が持てます。
各テーブルの示唆内容
-
カフェのテーブル: 天国準備モードを示唆(弱)
-
木のテーブル: 天国準備モードを示唆(強)
木のテーブルの方が出現すれば、より天国準備モードへの滞在期待度が高まります。これらのテーブルが出現した場合は、即やめせずに続行を検討するのが良いでしょう。ただし、天国準備が確定するわけではなく、あくまで示唆に留まる点には注意が必要です。
ガラスのテーブルの期待値
「ガラスのテーブル」は、カフェや木のテーブルよりも一段階上の示唆内容を持つアイテムです。これが出現した場合、「天国準備モード以上」の滞在が示唆されます。
つまり、天国準備モードだけでなく、さらに上位の天国モード(天井100G+α)に滞在している可能性も含まれるということです。天国モードであれば100G以内にAT当選が濃厚となるため、出現時の期待値は比較的高くなります。
もしガラスのテーブルが出現した場合は、最低でも天国モードの天井である100G+αまでは様子を見るのがセオリーです。ここでATに当選すれば、投資を抑えつつ出玉を獲得するチャンスとなります。天国準備モードだった場合でも、その後の天国ループに期待が持てるため、続行する価値は十分にあると言えます。
クロス付きのテーブルの期待値
「クロス付きのテーブル」は、さらに強力な示唆を持つアイテムです。このテーブルが出現した場合、「今回または次回のATで天国モードが濃厚」となります。
これは非常に強力な示唆であり、もし現在滞在しているモードが天国でなかったとしても、次回のAT終了後には天国モードへ移行することが濃厚になるということを意味します。現在のモードが天国である可能性も十分にあるため、まずは100G+αまで回すのが基本です。
もし100Gを抜けてしまった場合でも、次のAT後には天国が待っているため、期待値的にはプラスの状況と考えられます。そのため、クロス付きのテーブルが出現した台は、時間と投資に余裕があれば粘る価値が非常に高いと言えるでしょう。やめどきを慎重に判断すべき重要なサインです。
豪華なテーブルと黄金のテーブル
AT終了画面に出現するテーブルの中で、最強クラスの示唆を誇るのが「豪華なテーブル」と「黄金のテーブル」です。これらが表示された場合、即やめは厳禁となります。
豪華なテーブル
「豪華なテーブル」が出現した場合、次回のAT当選が天国モード(100G+α)であることが濃厚となります。少ない投資で次のATに繋げられる大チャンスであり、出玉を回復させたり、さらに伸ばしたりする絶好の機会です。見かけた場合は必ず100G+αまで打ち切りましょう。
黄金のテーブル
「黄金のテーブル」は、豪華なテーブルをさらに上回る、現状判明している中で最も強力なテーブル示唆です。このアイテムは、「今回および次回の両方で天国モードが濃厚」という破格の恩恵を示唆します。
つまり、次のATが100G以内で当選し、さらにその次のATも100G以内での当選が濃厚になるということです。最低でも2回の天国ループが約束されるため、まとまった出玉獲得に大きく期待が持てます。出現率は非常に低いと考えられますが、もし確認できた場合は時間と許す限り打ち続けるべきでしょう。
アイテム | 示唆内容 |
カフェのテーブル | 天国準備示唆(弱) |
木のテーブル | 天国準備示唆(強) |
ガラスのテーブル | 天国準備以上示唆 |
クロス付きのテーブル | 今回 or 次回天国濃厚 |
豪華なテーブル | 今回天国濃厚 |
黄金のテーブル | 今回 & 次回天国濃厚 |
豪華なテーブルで500超えの挙動
「豪華なテーブル」は次回天国モードが濃厚となる非常に強力な示唆ですが、ごく稀に100Gを超えてもATに当選しないという報告が上がることがあります。さらに、500Gを超えるようなハマりを経験したというケースも稀に見られます。
これにはいくつかの可能性が考えられます。一つは、内部的なモード移行の抽選タイミングや前兆のゲーム数によって、結果的に100Gをわずかに超えてしまうケースです。
もう一つ考えられるのは、何らかの特殊な条件やバグ、あるいは極めて低い確率で起こる例外的な挙動の可能性です。現状、豪華なテーブル出現後に深いゲーム数までハマる明確な恩恵は判明していません。
したがって、基本的な立ち回りとしては、豪華なテーブルが出現した場合は100G+αをフォローするという認識で問題ありません。万が一100Gを超えた場合でも、強い示唆であることには変わりないため、ある程度のゲーム数までは様子を見る価値がありますが、深追いするかどうかは投資状況や他の示唆要素と合わせて慎重に判断することが求められます。
シンフォギアスマスロでの終了画面のテーブルの期待値:総括
-
AT終了画面ではボタン操作でアイテムが出現することがある
-
アイテムは主に次回モードを示唆する重要な役割を持つ
-
アイテム確認は十字キー上かPUSHボタンで行う
-
十字キー下を押すと設定示唆ボイスが発生しアイテムは消える
-
テーブル系アイテムは通常時のモード(天国など)を示唆
-
カフェのテーブルは天国準備示唆(弱)
-
木のテーブルは天国準備示唆(強)
-
ガラスのテーブルは天国準備以上が示唆される
-
クロス付きのテーブルは今回か次回の天国が濃厚
-
豪華なテーブルは今回の天国が濃厚となる大チャンス
-
黄金のテーブルは今回と次回の天国が濃厚となる最強示唆
-
アイテムが出現しない場合はデフォルトパターン
-
アダム系のアイテムはCZモードの天国を示唆する
-
マリアテーブルとはATモードの一種で50枚時点でのGVC当選率が高い
-
テーブル示唆を理解することが立ち回りの精度を上げる