
スマパチとして登場した「eゴッドイーター TRIPLE BURST」。
その中でも特に注目されているのが、大当たりを察知しやすくする、いわゆる先バレカスタムです。
先バレモードの正確な先バレ信頼度や、大当たりに絡む占有率はどのくらいなのでしょうか。また、気になる先バレの確率、発生率、出現率や、赤セグの確率についても気になるところです。
通常時になかなか先バレがこない状況や、逆に先バレ無しで当たるパターン、そして1/539先バレの期待度など、多くの疑問が浮かびます。
この記事では、これらの情報に加え、先読み熱カスタムや、サンセイフラッシュとの違い、そしておすすめのカスタム設定まで、遊技をより楽しむための情報を網羅的に解説していきます。
-
先バレモードの色の種類と正確な信頼度
-
大当たり時における先バレ演出の占有率
-
先バレが発生しない場合の展開と大当たりパターン
-
先読み熱やサンセイフラッシュなど他カスタムとの最適な組み合わせ
目次
ゴッドイーターパチンコの先バレ(神告知)の信頼度と確率
-
先バレ信頼度の詳細な内訳
-
先バレの確率・発生率・出現率
-
赤セグの確率と大当たりの期待度
-
大当たりに占める先バレの占有率
-
図柄揃い1/539先バレの恩恵
-
先バレこない時の展開は熱い?
-
先バレ無しで当たるパターン
先バレ信頼度の詳細な内訳
スマパチ ゴッドイーターに搭載されている先バレカスタムは、正式には「先セグカスタム」と呼ばれます。
このカスタムを設定すると、ヘソに玉が入った瞬間に盤面下部にある7セグの色でその変動の信頼度を示唆してくれます。
セグの色は「白」と「赤」の2種類が存在し、それぞれ信頼度が異なります。
白セグの信頼度
白セグが発光した場合の信頼度は約25%です。4回に1回は大当たりに期待できる計算となり、遊技中の適度なスパイスとして楽しむことができます。決して信頼度は高くありませんが、何も起きないよりは遥かに期待が持てるため、その後の展開に注目しましょう。
赤セグの信頼度
一方、赤セグが発光した場合は大当たりの期待度が飛躍的に上がります。その信頼度は約70%から80%と非常に高く、発生した時点で大いに期待できる灼熱の合図となります。赤セグ発生時は、その後の強力なリーチ演出への発展に期待しながら変動を見守ることができます。
先バレの確率・発生率・出現率
先バレ演出の正確な発生確率については、現在公表されていません。しかし、実際に遊技した際の体感としては、そこまで極端に低い確率ではないと考えられます。
特に信頼度が約25%の白セグは、比較的出現しやすい印象です。これにより、退屈になりがちな通常時でも、頻繁に期待感を持って楽しむことが可能になっています。赤セグに関しては、白セグよりも発生率は低いものの、決してプレミア級というわけではなく、現実的に一日の遊技で複数回見られる可能性も十分にあります。これらの発生バランスが、ゲーム性のメリハリを生んでいると言えるでしょう。
赤セグの確率と大当たりの期待度
前述の通り、赤セグ発生時の大当たり期待度(信頼度)は約70%から80%と非常に高くなっています。そのため、一度発生すれば大当たりは目前と考えてよいでしょう。
赤セグの発生確率自体は公表されていませんが、この高い信頼度から、大当たり全体の抽選の中で、赤セグを伴うパターンの振り分けは一定数存在すると推測されます。つまり、赤セグは単なるチャンスアップではなく、大当たりに繋がりやすい王道パターンのひとつと位置づけられています。もし赤セグを外してしまった場合は運が悪かったと割り切り、次の発生に期待するのが精神衛生上もおすすめです。
大当たりに占める先バレの占有率
先セグカスタムを設定している場合、大当たり全体のうち、どのくらいの割合で先バレ演出が絡むのかという「占有率」は非常に気になるポイントです。
こちらも解析情報として公表されてはいませんが、実践上の情報によれば、占有率はかなり高いと見られています。体感では約70%から80%程度は、何らかの先バレ(白または赤)が絡んで大当たりに至るようです。このことから、先セグカスタムを設定している際は、基本的に「セグが光らないと始まらない」というゲーム性になると言えます。無駄玉を極力減らしたい方や、熱い変動をいち早く察知したい方にとっては、非常に有効なカスタムです。
図柄揃い1/539先バレの恩恵
本機の大当たりは、実質的な確率が異なる2つのルートから成り立っています。一つは「あらがみちゃーじ(確率1/314.2)」、そしてもう一つが「図柄揃い(確率1/539.2)」です。
このうち、1/539.2の図柄揃いを引いた場合は、1500個の出玉を獲得した上で、ラッキートリガー(LT)突入をかけた「ジャッジメント」に挑戦できます。先バレ演出は、このどちらの当たりにも絡む可能性がありますが、特に重い確率である1/539.2の図柄揃いを先バレで察知できた時の興奮は格別です。先バレ発生が直接的にジャッジメントの成功率を上げるわけではありませんが、LTへの挑戦権を得られる大当たりへの大きな期待感を、変動開始時から味わうことができるのが最大の恩恵と言えるでしょう。
先バレこない時の展開は熱い?
先セグカスタムを設定中に、なかなか先バレ演出が発生しない、いわゆる「先バレこない」状況は、基本的に期待度が低い変動が続いていることを示唆します。占有率の高さを考えると、先バレが発生しない変動で大当たりすることは稀なケースです。
したがって、先バレがこないからといって、その後の展開が熱くなるというような仕様にはなっていません。むしろ、静かな時間が続くことを覚悟する必要があります。ただし、パチンコには常に「絶対」はありません。後述するように、先バレが発生しなくても大当たりする可能性はゼロではないため、完全に諦めるのはまだ早いでしょう。
先バレ無しで当たるパターン
先セグカスタム設定時の占有率は高いものの、もちろん先バレ演出が発生せずに大当たりすることもあります。その主なパターンとしては、以下のようなケースが考えられます。
一つは、変動開始時にいきなり強力な演出が発生するパターンです。例えば、サンセイフラッシュや激震予告などが変動開始と同時に発生すれば、先バレがなくても大当たりの期待は一気に高まります。また、リーチ中に神がかり演出などの強力なチャンスアップが発生し、大当たりに結びつくこともあります。これらの演出は、先バレとは独立して抽選されているため、セグが光らなくても最後まで期待を捨てずに見守ることが大切です。
ゴッドイーターパチンコでの先バレで勝率アップするカスタムや組み合わせ
-
おすすめカスタムの組み合わせ方
-
ゴッドイーター パチンコ サンセイフラッシュとの関連
-
ゴッドイーター パチンコ 先読み熱モードとの違い
おすすめカスタムの組み合わせ方
本機の魅力を最大限に引き出すためには、カスタムの組み合わせが鍵となります。先セグカスタムを主軸とした場合のおすすめの組み合わせをいくつか紹介します。
カスタムの種類 | 設定内容 | おすすめのプレイスタイル |
先バレ集中型 | 先セグ:赤 or 白その他:デフォルト | とにかく先バレのドキドキ感を楽しみたい人向け。静かな通常時から突然訪れるセグ発光の瞬間がたまらない。 |
一発告知併用型 | 先セグ:赤 or 白サンセイフラッシュ:多め | 先バレと一発告知の両方でチャンスを察知したい人向け。どちらかが発生すれば大当たり濃厚となるため、安心感が大きい。 |
メリハリ重視型 | 先セグ:赤 or 白先読みカスタム:熱 | 先読み演出のガセを減らし、先バレと合わせてよりメリハリのあるゲーム性を楽しみたい人向け。「熱」設定で信頼度は約70%にアップ。 |
自分の好みに合わせてこれらのカスタムを組み合わせることで、より深くゴッドイーターの遊技を楽しむことができるでしょう。
サンセイフラッシュとの関連
サンセイフラッシュは、サンセイR&Dの機種でおなじみの大当たり濃厚となる一発告知演出です。先セグカスタムとの最も大きな違いは、発生タイミングと役割にあります。
先バレは保留入賞時に発生し「チャンスの到来」を告げる役割を持つのに対し、サンセイフラッシュは変動中の様々なタイミングで発生し「大当たりそのもの」を告知します。先セグカスタムとサンセイフラッシュカスタムを両方ONにしている場合、先バレが発生した変動で、さらにサンセイフラッシュが鳴り響くという至福の瞬間を味わうことも可能です。これらは独立した演出として楽しむことができ、遊技の幅を広げてくれます。
先読み熱モードとの違い
先読みカスタムの「熱」モードも、先セグカスタムと同様に保留入賞段階で期待度を示唆する役割を持ちますが、その性質は異なります。
先セグカスタムは盤面下部の「セグ」というシンプルな表示で期待度を告知します。一方、先読み熱モードは、保留変化や背景変化といった液晶上での「演出」の信頼度を大幅にアップさせるカスタムです。先読み熱モード設定時の信頼度は約70%と高く、設定するとガセの先読み演出がほとんど出現しなくなり、発生した時点で大いに期待が持てます。
どちらも熱い変動を事前に察知できる点は共通していますが、「シンプルな告知」を好むなら先セグ、「液晶演出の期待感」を重視するなら先読み熱、と好みに応じて使い分けるのが良いでしょう。もちろん、両方をONにして楽しむことも可能です。
まとめ:ゴッドイーターパチンコでの先バレで勝率アップ
-
スマパチ ゴッドイーターの先バレは「先セグカスタム」が正式名称
-
保留入賞時に盤面下部のセグが発光して信頼度を示唆
-
白セグの信頼度は約25%で、赤セグなら約70%から80%と灼熱
-
先バレの発生確率自体は公表されていない
-
カスタム設定時の大当たり占有率は約70%から80%と非常に高い
-
先バレがこない状況は基本的に期待薄
-
サンセイフラッシュなどの強力な演出があれば先バレ無しでも当たる
-
1/539.2の図柄揃いを先バレで察知するとLT挑戦への期待感が高まる
-
おすすめカスタムは「サンセイフラッシュ」や「先読み熱」との組み合わせ
-
サンセイフラッシュは大当たり濃厚の一発告知
-
先読み熱カスタムは液晶上の先読み演出の信頼度を約70%に上げる
-
シンプルな告知が好きな人は先セグ、演出を楽しみたい人は先読みがおすすめ
-
カスタムを理解することで遊技の楽しみ方が大きく広がる
-
自分の好みに合ったカスタム設定を見つけることが大切
-
先バレは通常時の退屈さを紛らわせるのに最適なカスタム